名古屋市南区三吉町でShall We House のオープンハウスを期間限定で開催いたします。
ミライを先取る素敵な住宅に仕上がっているので、是非遊びにいらしてください。
【吹き抜けリビングがあるミライの家】
広々とした居住空間を演出する吹き抜けリビング。
2階から降り注ぐ光が家全体を優しく包み込み、暮らしさえも明るく照らしてくれます。
高機密・高断熱・全館空調の三拍子が揃っているので、温度も湿度も年中一定。夏涼しくて冬暖かい、吹き抜けリビングの家が完成しました。
業界最先端の住宅性能*1「高機密高断熱・全館空調・電気の自給自足・防災性能・スマートホーム」が全部入りのミライの家。来場してくれた方が口を揃えて『快適で過ごしやすい!』とお話ししてくれます!
【環境にもお財布にも優しい、電気を自給自足する家】
SDGs(持続可能な開発目標)に参画してるShall We House が手がける家はデザイン性や快適性だけではありません。
太陽光発電、蓄電池、スマートホーム機能で、電気を自給自足できる家に。いや、自給自足以上に売電収入を生み出す家に。
オープンハウスに来場された方に、住宅が生活費を賄ってくれるお話をお伝えするとすごく驚かれます。
ミライの家は全館空調で温度や湿度が年中一定であるだけではありません。
すぐ先の未来に迫るEV車(電気自動車)にも対応しているので、ガソリン代もゼロの時代へ。
停電時や災害時にも明るい暖をとれる家なので、昨今増加する自然災害にも備えられて安心です。
【耐震・制振・液状化対策を施した災害に強い家】
名古屋市南区でお家を建てられる方が、必ず心配されることの1つに防災性能があります。
南区は液状化を心配される方が多い地域であるため、Shall We House では免震液状化地盤対策を採用しています。
防災性能に対しても業界トップを目指し、耐震等級最上級、特許技術を持つ制振ダンパーの採用など、とても災害に強い家をつくっています。
家づくりについて、たくさんの伝えたいこと、知ってもらいたいことがあります。
Shall We House のオープンハウスでは、住宅性能を体感していただけるご準備をしてお待ちしております。
ぜひ、この機会にご予約の上でお越しくださいませ。
【名古屋市南区のオープンハウス概要】
日 時(予約制) |
7月17日(土)~9月30日(水) ①10:00~ ②13:00〜 ③15:30〜 ※時間外を希望の方はご相談 |
住 所 |
名古屋市南区三吉町2丁目 (詳細はご予約の際にお伝えいたします) |
交 通 | 名鉄常滑線「柴田」駅より徒歩6分 |
お 車 | ナビでお越しの方は「伊藤畳商店」を目印にお越しください |
お施主様のご厚意にて、3か月期間限定で、名古屋市南区三吉町の住宅を公開いたします。
ご夫婦と二人のお子さんが生活されるリアルな住宅です。是非、この機会に本物サイズの住空間をご覧にいらしてください。
新型コロナウィルス感染症対策として、ご案内を各時間帯1組に限定しておりますので、お早めにご予約お願いします。
住まいの公開においては、スタッフのマスク着用・検温の実施、定期的な換気と消毒などお客様とスタッフの安全面に最大限考慮して運営をしております。
オープンハウスへの来場で分かる!
家づくりにとても大切な3つのこと
オープンハウスやモデルハウスへ足を運ぶのは予約をするのが面倒であったり、少しハードルが高いような気がして躊躇してしまいますよね。
その気持ちはとてもよく分かりますが、家づくり前のオープンハウス来場はとても大切なこと。
オープンハウスへの来場で分かる、家づくりにとても大切な3つのことをお伝えします。
- 家づくりのイメージが深まる
- 家づくりのQ&Aを直接聞ける
- 家づくりに重要な新常識を勉強することができる
Shall We House では家づくりで後悔しないためにも、オープンハウスへの参加を強くおすすめしています。
【1】家づくりのイメージが深まる
夢のマイホームで実現したい憧れのデザインや理想の間取り、取り入れたい住宅性能をリアルな住宅で確かめてみましょう。
実際に足を運んでみると想像とは違う視点が見つかるかもしれません。
憧れの間取りと便利な間取りの違い、思わず惹かれてしまうデザイン、体感してわかる住宅性能の重要性。
雑誌やインターネットでは見つからない家づくりのイメージが必ず見つかります。
その発見は絶対にあなたの家づくりに活かされていきます。
【2】家づくりのQ&Aを直接聞ける
オープンハウスに参加すると新しい発見や学びがあることから、たくさんの質問がでてきます。
「家事ラクな間取りや動線は?」「なぜ、高気密高断熱が省エネにつながるの?」「住宅性能を取り入れた方がコスト的に損をしないって本当?」
家づくりのQ&Aになんでも答えることができます。
家づくりを始める前に不安や疑問を解消しておきましょう。
【3】家づくりに重要な新常識を勉強することができる
これまでの家づくりと、これからの家づくりでは考え方や技術が大きく変わっています。
耐震への取組みは昔からありましたが、今は更に先をいく時代。地震が起きたときにも電気を自給自足して暖をとることができます。
太陽光発電は電気を補うだけではなくて、売電によって収入を得ることも。
EV車(電気自動車)に蓄電した電気を家で使うこともできるのです。
Shall We House の業界最先端の住宅性能*1「全館空調・高機密高断熱・防災性能・スマートホーム」を知らないでの家づくりは、何十年後かに後悔することになるかもしれません。
是非、後悔しない家づくりのためにも、オープンハウスに参加してみてください。
Shall We House では最先端の住宅設備を実演するイベントや体験をご用意しています。
また、住宅ローンの相談会もありますので、ローンの疑問にお役立てください。
以上、オープンハウスへの来場でわかる、家づくりに大切な3つのことをお伝えしました。
わたしたちは、何十年後も「建ててよかった」と思えるあなたの家づくりを応援します。
家づくりのこと、住宅ローンのこと、土地探しのこと、なんでもご相談を承っています。
ぜひ、お気軽にオープンハウスに遊びにきてください。
ご予約やご質問等ありましたらお気軽にお問い合わせください
Shall We House からのご挨拶
Shall We House は名古屋市南区の注文住宅会社。
大切にしているテーマは『あなたと一緒につくる家』
あなたの笑顔に寄りそって、何十年後も「建ててよかった」と言われる家をつくっています。
Shall We House の注文住宅は、憧れのデザインや理想の間取りを叶えるだけではなく、業界最先端の住宅性能*1「全館空調・高機密高断熱・防災性能・スマートホーム」 を全て実現できるミライの家。
夢のマイホームは人生で最もお金がかかる買い物。
だからこそ、私たちShall We House は、おしゃれなデザインも、過ごしやすい間取りも、快適で健康的な居住環境も、安全な住宅性能も、時代の先端をいくスマートホームも、あなたの希望を全て叶えたい。
あなたと私たちにしかできない家づくり、それが『あなたと一緒につくる家』
"Shall We House" の名に私たちの決意を込めました。
「私たちと一緒に家をつくりませんか?」
業界最先端の住宅性能*1「全館空調・高機密高断熱・防災性能・スマートホーム」
- 気圧調整型第一種全熱交換換気システム「エクリア」
- 高い断熱・気密性能を発揮する吹き付け硬質ウレタンフォーム「アクアフォーム」
- 騒音遮断、断熱、結露を防ぐ「エクセルシャノン」のトリプル(三層)ガラス樹脂サッシ
- 震度1(約3mm)の揺れから吸収し、分散する高性能制震ダンパー「evoltz(エヴォルツ)」
- 耐震や液状化対策に「スーパージオ®️工法」
- PERCセルの太陽光発電システム
- 200V機器対応 AI機能搭載大型蓄電システム
- SMART V2H EV用パワーコンディショナー
- 次世代HEMS
- その他